2019年5月31日 コメントなし 今回のファイアストンファイアホークタイヤ プライマリー(ブラック=ハード) 9セット(ルーキー+1セット) コンパウンド/コンストラクション=去年と同じ オルタネート(ソフト=レッド) 4セット コンパウンド=今年の新スペックで開幕戦、LBGPと同じ コンストラ
2019年5月31日 4件のコメント ハラダ”テツヤ”??? 2006年のトリノオリンピック開催前に、巷ではスキージャンプでの原田雅彦選手の代表入りと活躍が話題になっていました。 とあるTV番組では原田雅彦選手がいかに北欧で知名度が高いかを現地で聞き込み調査するという企画をやってい
2019年5月31日 コメントなし GAORAインディカー中継、ラジオ沖縄で紹介される 沖縄県をサービスエリアとするラジオ放送局、ラジオ沖縄にて、5月31日金曜日の夕方の番組「ユーグラデーションタイム チョイス!!」の冒頭で第103回インディ500の結果とGAOAR SPORTSのインディカー中継のことが紹
2019年5月30日 コメントなし デトロイトGP予選ルール 今週末のデトロイトGPはダブルヘッダーレースなので、ダブルヘッダレース用の予選システムが適用されます。 土曜日のレース1、日曜日のレース2の決勝前にそれぞれ予選が行われます。 土曜日、日曜日共に、午前中に2グループに分け
2019年5月29日 2件のコメント 松浦プロが”キューワード”デビュー!! リハーサルの時から松浦プロがやりたがっていたので、願いをかなえてさしあげました。 ”キューワード”とはきっかけになるフレーズで、CMの入りや明けなどで、いったんコメンタリーを締める時に使います。 基本的にテンプレートはあ
2019年5月29日 11件のコメント 琢磨選手、ラップバックへの軌跡を徹底追跡!! スタートは5列目ミドル。 マルコ、ハータ、エリオをパスして、12周目には11番手までアップ。 そのまま最初のスティントを誰よりも走って37周目にはラップリーダーに。 38周目に1回目のピットストップ。 しかし、ピットで時
2019年5月29日 コメントなし How Far? How Fast? (今回のオープニング) 今回のNBCのオープニングテーマは「How Far? How Fast?」でした。 第103回インディアナポリス500マイルレースが開催された2019年5月26日のちょうど50年前は奇しくもアポロ10号が地球に帰還した日
2019年5月28日 2件のコメント フライバイしたF16のパイロットの正体は!!! アメリカ国歌独唱のフライオーバーの後に垂直上昇していったF16を操縦していたのはアメリカ空軍の女性パイロットのジェイミー・ラベル大将でした。今朝行われたバンケットで紹介されていました。 もしかしたら、アポロ計画では8号と
2019年5月28日 4件のコメント アワードセレモニー 琢磨選手のスピーチ内容 「あとは若い日本人ドライバーが自分の後に続いて欲しい!」 現地月曜日の夜にインディアナポリスのダウンタウンにあるJWマリオットで第103回インディアナポリス500マイルレースの表彰式に当たる「ビクトリーセレブレーション」が行われました。 最後尾の33位フィニッシュから一人ずつス
2019年5月28日 コメントなし パジェノーが優勝賞金$2,669,529 を獲得 賞金総額が$13,090,536 だった第103回インディアナポリス500マイルレースを制したシモン・パジェノーは優勝賞金として$2,669,529を獲得しました。 パジェノーは2009年のHカストロネベス以来のポールト