2018年7月31日 コメントなし 来年のアイオワはナイトレースに 2019シーズンのアイオワスピードウェイでのレースは7月20日土曜日に開催されます。アイオワでのナイトレース開催は4年ぶりの開です。 アイオワスピードウェイでは2007シーズン以来、インディカーレースは12回開催されてき
2018年7月31日 コメントなし 【MAZDA Road to INDY】石川県出身のイゴー・フラガ、アメリカで活躍中! https://youtu.be/t2PM3wABa7I 「INDY500」を頂点とするインディカー参戦を目指す若手ドライバーを支援する「MAZDA ROAD TO INDY」の登竜門クラス「USF2000」に、石川県金
2018年7月31日 コメントなし 抜けるミッドオハイオ 【ただ一人2ストップだったロッシ】 今年のロードコースでの平均燃費はMPG=3.1~3.2あたり。しかし、今回は26周走ってMPG=3.26で30周走るとMPG=3.89となり、他のコースよりもダントツで低燃費となります
2018年7月30日 2件のコメント 【佐藤琢磨リリース】好発進もチルトンに当てられ悔しい結果に 【佐藤琢磨公式リリース】 インディカー・シリーズ第13戦は、オハイオ州のMid-Ohio Sports Car Courseで行われた。金曜日に行われたプラクティスでは総合16位と、マシンの手直しがかなり必要と思われた。
2018年7月29日 コメントなし レイホール家とミッドオハイオ オハイオ州コロンバス近郊出身のレイホールにとってミッドオハイオは地元コースになります。 グラハムは2015年にこのミッドオハイオで優勝した他、父親のボビー・レイホールもこのミッドオハイオで1985年と86年に優勝していま
2018年7月29日 コメントなし ミッドオハイオ予選、ロッシがポールポジション http://www.imscdn.com/indycar_media/documents/2018-07-28/indycar-results-quals-OFFICIAL.pdf 【ポールポジションはロッシ】 デトロ
2018年7月29日 コメントなし GLOBAL MX-5 CUP 第7戦 レーサー鹿島リポート 【レーサー鹿島リリースより】 http://www.okjapan.jp/blog/racerk/2018/07/blog_176.shtml 「GLOBAL MX-5 CUP」米国シリーズ第7戦が、7月28日(土)、晴
2018年7月28日 コメントなし GLOBAL MX-5 CUP がシーズン後半戦へ 今回はMRTIの4カテゴリーがサポートレースとして開催され、GLOBAL MX-5 CUPはシーズン後半戦に突入します。 年間6イベント12レースで開催され、シリーズチャンピオンには20万ドル、ルーキー賞には7万5千ドル
2018年7月28日 コメントなし USF2000参戦イゴー・フラガ選手に生インタビュー 現在、Mazda Road To INDY(MRTI)の入門クラスに当たるUFS2000に参戦しているブラジルのイゴー・フラガ選手。 フラガ選手は日本の金沢市の生まれで12歳まで日本に住んでいました。 5歳からカートレー
2018年7月27日 コメントなし ウィッケンズがロッシを監禁 Maybe if I lock him in here… he won’t hit me on the track anymore.@AlexanderRossi #INDYCAR pic.twitter.c