後楽園大会2連戦2日目に、実に興味深いカードがありました。
新人の4名の皆さんを含めた6人タッグ戦で、Kzyさんは飯橋ご兄弟とチームを組まれましたが、何となく飯橋理貴選手の雰囲気がいつもと少し違った気がします。
のびのびしているというか、リラックスしているというか、表情も明るい印象を受けました。
Kzyさんから何かアドバイスがあったのかもしれませんね。
Kzyさんと飯橋ご兄弟のチームは見事に勝利!なかなか激しく見応えのある試合でした。
さらにKzyさんは、4名の新人の皆さん全員の健闘をたたえていらっしゃいました。
リングから降りる際に、Kzyさんは飯橋ご兄弟の兄・理貴選手のためにロープの間を開けていらっしゃいましたが、その時遠慮しながらもロープをくぐられた理貴選手の笑顔が素敵でしたね(*^▽^*)
我らがNATURAL VIBESのリーダーKzyさんは、新人の皆さんにとってもリーダー的な存在なのかもしれません。
さすが、みんなのリーダーKzyさんですね。個人的に、とても印象に残る後味爽やかな良い試合だったと思います。
新人の4名の皆さんを含めた6人タッグ戦で、Kzyさんは飯橋ご兄弟とチームを組まれましたが、何となく飯橋理貴選手の雰囲気がいつもと少し違った気がします。
のびのびしているというか、リラックスしているというか、表情も明るい印象を受けました。
Kzyさんから何かアドバイスがあったのかもしれませんね。

Kzyさんと飯橋ご兄弟のチームは見事に勝利!なかなか激しく見応えのある試合でした。

さらにKzyさんは、4名の新人の皆さん全員の健闘をたたえていらっしゃいました。
リングから降りる際に、Kzyさんは飯橋ご兄弟の兄・理貴選手のためにロープの間を開けていらっしゃいましたが、その時遠慮しながらもロープをくぐられた理貴選手の笑顔が素敵でしたね(*^▽^*)
我らがNATURAL VIBESのリーダーKzyさんは、新人の皆さんにとってもリーダー的な存在なのかもしれません。
さすが、みんなのリーダーKzyさんですね。個人的に、とても印象に残る後味爽やかな良い試合だったと思います。
[Web全体に公開]
2022年01月15日 |