ナダル大好き

ナダル大好き

 

いやいや、治りませんね。。。

ただマドリッドの時に比べて投稿文も少し短かったし、なんとなく悲壮感は前ほどでもなかったように感じます。なので、出場は近いと信じて待たないといけませんね。

ローランギャロスはどうなるでしょう。。。

ローランギャロスに愛されているラファでも前哨戦なしで出場していつものような成績は残せないかもしれないけど、でも出場してほしいです。

ラファのテニスを見たいです。

もうちょっとのリハビリであることを期待しています。

 
[Web全体に公開]
| この記事のURL
残念ながらラファの脚の回復具合は思わしくないようですね。。。

先日、インスタに長めの投稿があったので、じっくり読んでしまいました。スペイン語でしたが(たぶん)だいたい理解できました。理解できたことは嬉しいけど、内容はだいぶヘビーでした。

ラフのやりきれない気持ちがヒシヒシと伝わってきました。

あまりケガのほうは治ってこないので、また違う方法を試してみるようです。

ローランギャロスに間に合ってくれるのが一番良いですけど、今年のローランギャロスに間に合わなかったとしてもいつか治って、コートで躍動するラファが今年中に見れますように。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
モンテカルロ欠場のお知らせ、出てしまいました。(T_T)

「モンテカルロまで我慢」と思って過ごしてきたので、かなり残念です。。。

翌週のバルセロナには間に合ってほしいな~。

クレーで1試合でも多くのラファが見れますように。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
最近はクレーでの練習動画もSNSに上がってたりして、ワクワクします。

そして、クレーだと脚にも多少は優しいのでは?と思うので安心もできますし。

そんな中、モンテカルロに出場表明しましたねー。

嬉しいです。やっぱりクレーシーズンにラファがいないのは寂しすぎですから。

 
それまではWBC見て盛り上がります。大谷くんが一番人気だと思いますが、私はけっこうヌートバー選手応援してます。やっぱり身体全体で喜びを表現するアスリートが好きなんですよねー。

日本優勝するように応援します。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
ひさしぶりのインスタの投稿を見たら、「リハビリ開始」って書いてあって、「え?リハビリさえも開始してなかった?」って思ってしまいました。。。

 
いやいや、開始できたことは良いニュースですね。

ただ、そんな状況なのでインディアンウェルズとマイアミは欠場となりました。

マイアミの2週間後のモンテカルロには間に合いますかねー。。。

やっぱりクレーシーズンには間に合ってほしいです。

良いリハビリが過ごせますように。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
昨日の日本時間の早朝、初戦でしたが逆転負けしてしまいました。

早朝、起きれなかったので起きてからwowowオンデマンドの「追っかけ再生」で見てたんですけど、あれって、ライブ配信終わってしまうと追っかけ再生も見れなくなってしまうようで、途中でプッツリ終わってしまいました。(>_<)

そして結果を見たら逆転負けだったので「そうだったか。。。」ってなりました。

久々の実戦ですからね。。。もっと試合見たかったですが、ここは切り替えてファイナルズで良い試合がたくさん見れることを楽しみに待ちたいと思います。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
数日前にラファがパリで練習開始しているニュースを見たので、これ書かないと!って思ってたのにもうドローが発表されてしまいました。

ラファは第2シードですね。

初戦となる2回戦は、トミー・ポールとバウティスタ・アグートの勝者です。3回戦はカレーニョブスタかシャポバロフでしょうか。今年は楽天オープンでシャポを見たので、なんかちょっとシャポを応援しています。もちろんラファと対戦したら、ラファを応援しますけど、対戦見たいです。

次の準々決勝はチチパスが有力と思われます。そして、準決勝でジョコかルードですねー。なんかジョコ、ひさしぶり。なイメージです。自分が見てないだけなんですけど(^-^;

 
トップハーフはアルカラスかメドベーデフ、オジェアリアシム、フリッツが出てきそうです。

ひさしぶりの大会、そして今シーズンも残り少なくなってきた段階での大会。たくさん試合に出てほしいわー。

バモス!

 
 
[Web全体に公開]
| この記事のURL
残念な結果になってしまいました。(T_T)

第1セットのタイブレーク、セットポイントでのミスが痛かったですね。。。

そして、第3セットの途中で昼ご飯を作り始めて、オンデマンドはつけてたんですけど

作り終わって画面を見たらブレークされてたので愕然としました。

そして食べながら見てたらそのまま負けてしまいました。

復帰戦なので仕方ないとはいえ、もう少し全米前に試合したかったですね。

ここで負けたから来週の250の大会に急に出るとかはありますかね?

出るにしても出ないにしても良い準備ができますように。というか全米にやっぱり出れなくなるとかあるんでしょうか。。。治りきってないとかで。

 
ちょっと様子を見るしかないですね。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
とうとう日本時間の明日の朝、ラファの初戦です。コリッチとの対戦です。

楽しみですねー。まだまだ様子を見ながらの試合になるみたいですが、どんな試合になるでしょうか。

日本時間の朝8時以降(だと思います)

在宅の日は朝8時くらいから一旦散歩に出るのですが、明日は起きてからとりあえず散歩行って

8時には帰って来ようかと思っています。

楽しい試合が見れますように。バモス!

 
[Web全体に公開]
| この記事のURL
シンシナティのドローが発表されました。予選からの選手がけっこう多くてまだまだわからない部分も多いですが、シード選手は決まっているのでそこは見ていけます。

 
ラファは第2シードでした。初戦となる2回戦はコリッチと予選からの選手のどちらかです。その次はセルンドロかバウティスタアグート(か、予選からの選手)

準々決勝になるとシナーかオジェアリアシム。準優勝でアルカラスかルードです。

ジョコは出場しないので、トップハーフではメドベーデフかチチパスですかね。

そう思うと、なかなか厳しいドローな気がします。

カナダ大会をスキップしての久々の大会ですが、全米へのステップでもありますしなるべくたくさんの試合をしてほしいですね!活躍してくれますように。バモス!
[Web全体に公開]
| この記事のURL