節 | 月 | 日 | 曜 | 球場 | 第1試合 | 第2試合 |
1 | 4 | 2 | 土 | わかさスタジアム京都 | 関大-京大① 2−4 |
立命-近大① 1−2x |
3 | 日 | 近大-立命② 1−0 |
京大-関大② 2−4 |
|||
4 | 月 | 関大-京大③ 2−4 |
||||
2 | 4 | 9 | 土 | 皇子山球場 | 関学-同大①
0−1 |
関大-近大① 1−2 |
10 | 日 | 近大-関大② 4−2 |
同大-関学②
5−2 |
|||
3 | 4 | 16 | 土 | ほっともっとフィールド神戸 | 立命-関学①
0−1x |
同大-京大① 6−4 |
17 | 日 | 京大-同大② 0−9 |
関学-立命②
4−0 |
|||
4 | 4 | 22 | 日 | 阪神甲子園球場 | 立命-京大① 2−1 |
同大-近大① 1−2 |
23 | 月 | 近大-同大② 1−5 |
関大-関学①
1−2 |
|||
5 | 5 | 30 | 土 | ほっともっとフィールド神戸 | 京大-近大① 0−6 |
立命-関大① 4−5x |
1 | 日 | 関大-立命② 8−2 |
近大-京大 ノーゲーム |
|||
18 | 水 | 南港中央野球場 |
近大−京大 3−7 |
|||
24 | 火 | わかさスタジアム京都 |
近大−京大 10−1 |
|||
6 | 5 | 6 | 土 | 南港中央野球場 | 京大-立命② 3−0 |
|
7 | 日 | 同大-近大③ 5−0 |
関大-関学②
1−3 |
|||
10 | 火 | 立命-京大 2−3x |
関大-関学③
4−2 |
|||
7 | 5 | 14 | 土 | 南港中央野球場 | 関大-同大① 0−2 |
関学-近大①
1−3 |
15 | 日 | 近大-関学②
2−1 |
同大-関大② 0−7 |
|||
16 | 月 | 関大-同大③ 0−7 |
||||
8 | 5 | 21 | 土 | わかさスタジアム京都 | 関学-京大 ①
5−3 |
立命-同大 ① 1−0 |
22 | 日 | 京大-関学②
1−4 |
同大-立命② 0−2 |
♦表彰選手♦
タイトル | 氏名 | 大学 | 学年 | 受賞回数 | 出身校 | 備考 | |
最優秀選手 | 久保 玲司 | 近畿大学 | 4 | 初 | 関大北陽 | ||
最優秀投手 | 髙橋 佑輔 | 同志社大学 | 4 | 初 | 豊田西 | ||
首位打者 | 杉浦 有祐 | 同志社大学 | 4 | 初 | 大谷 | 45打数18安打 打率0.400 |
|
ベ ス ト ナ イ ン |
投手 | 久保 玲司 | 近畿大学 | 4 | 初 | 関大北陽 | |
捕手 | 有馬 諒 | 関西大学 | 3 | 2 | 近江 | 21秋以来 | |
一塁手 | 白瀧 恵汰 | 立命館大学 | 4 | 初 | 履正社 | ||
二塁手 | 小田 雅貴 | 京都大学 | 3 | 初 | 茨木 | ||
三塁手 | 伊藤 伶真 | 京都大学 | 4 | 初 | 北野 | ||
遊撃手 | 坂下 翔馬 | 近畿大学 | 3 | 初 | 智辯学園 | ||
外野手 | 杉浦 有祐 | 同志社大学 | 4 | 初 | 大谷 | ||
外野手 | 山縣 薫 | 京都大学 | 4 | 初 | 天王寺 | ||
外野手 | 梶田 蓮 | 近畿大学 | 3 | 4 | 三重 | 20秋、21春、22秋以来 |