2022年5月22日 1件のコメント 第106回インディアナポリス500 予選1日目 佐藤琢磨はTOP12に生き残る! 【第106回インディ500 予選1日目】曇り→晴れ→雨 気温26度~28度 路面26度~43度 【予選1日目リザルト】http://www.imscdn.com/INDYCAR/Documents/6033/2022-0
2022年5月21日 コメントなし 第106回インディアナポリス500 4日目 琢磨がファストフライデーもファステスト! 【第106回インディ500 4日目ファストフライデー】気温27度 路面43度 湿度62% 【プラクティス5リザルト】http://www.imscdn.com/INDYCAR/Documents/6031/2022-05
2022年5月20日 3件のコメント 第106回インディアナポリス500 3日目 琢磨が再びファステスト! 【第106回インディ500 3日目】はれ 気温22度 路面36度 湿度79% 【プラクティス4リザルト】http://www.imscdn.com/INDYCAR/Documents/6030/2022-05-19/in
2022年5月19日 コメントなし 第106回インディアナポリス500 2日目情報まとめ 【第106回インディ500 2日目】 あめ 気温21度 路面20度、湿度75% 【雨で全セッションが中止】正午からのプラクティス3は雨でディレーとなったものの、元と午後3時に中止が決定。丸1日セッションが中止となるのは2
2022年5月18日 コメントなし 第106回インディアナポリス500 1日目情報まとめ 【第106回インディ500 1日目】 はれ 気温19度 路面25度~47度 湿度52%~ 【プラクティス1リザルト】http://www.imscdn.com/INDYCAR/Documents/5842/2021-05
2022年5月17日 コメントなし 第106回インディ500 スポッターガイド 5月17日時点でのスポッターガイドです。フェルッチとカラムはまだ作業中。これから決勝レースへ向けてスポンサーを新規獲得したり、増えたりしていきます。
2022年5月14日 1件のコメント インディアナポリスGP 予選リビュー 【パワーが64回目のポールポジション】ウィル・パワーが今季初ポールポジション。キャリア64回目でインディアナポリスロードコースでは5回目。歴代通算1位のマリオ・アンドレッティの67回に一歩近づく。パワーのロードストリート
2022年5月13日 コメントなし タイヤのコンストラクションとコンパウンド タイヤのキャラクターは主にコンストラクションとコンパウンドで決まります。 コンストラクションはタイヤ構造のことで、圧縮やたわみなどのタイヤ自体の変形に影響します。タイヤはサスペンションのコイルスプリングと同じようにバネと
2022年5月13日 コメントなし インディアナポリスGPのタイヤスペック 第5戦インディアナポリスGPで使用されるファイアストン・ファイアホークタイヤのスペックは以下のものになります。 【プライマリー(ハード=ブラック)6セット】(※ルーキーは+1セット、P1後に返却) 去年のインディGPと同
2022年5月11日 コメントなし インディカーシリーズがLEDセーフティパネルを導入 インディカーは今週末開催のインディアナポリス・グランプリよりLEDパネルによるEMモータースポーツ・マーシャルシステムを導入します。 コースマーシャルのボタン操作によって、これまでは布製の旗を振ることでドライバーに伝えて