ポートランドGPリビュー






【パロウが今季3勝目】ポールトゥウィンで開幕戦アラバマGP、ロードアメリカに続く3勝目。これで25点差でポイントリーダーに返り咲きました。ポールスタートながらもスタート直後のターン1でのアクシデントで16位まで後退。チームはすぐに燃料をトップオフさせて2ストップ作戦を選択。最終スティントはロングランでのタイヤの消耗を考慮してブラックタイヤを選択。同様に燃費走行を強いられたロッシを最後まで寄せ付けずにフィニッシュしています。







【シケインショートカット時の順位規定】今回はローカルルールとして、シケインをショートカットした車両の順位の扱いが事前に規定されました。下の図を基準に以下の条件順で順位を決定します。①アクシデントに巻き込まれずにi2Aとi2を通過した車両。②アクシデントに巻き込まれなかった車両でi2Aかi2ラインのどちらが不通過だった車両、もしくは共に不通過でSC1ラインを通過した車両はi1の通過順。③アクシデントに巻き込まれた車両。







【3位フィニッシュのディクソン】スタート直後のターン1に向けて慎重にポジション取りするものの、背後からローゼンクイストの追突を受けて制動距離が延びてしまい、その結果パロウの行く手をふさぐ形となってシケインのショートカットを余儀なくされました。ディクソンもパロウも共にダメージを受けなかったのは幸いで、そこから作戦を切り替えて選択したトップオフをした上の2ストップ作戦が功を奏しました。







【最多ラップリードはレイホール】レイホールは2ストップ作戦を選択。1回目のピットストップを予定よりも5周早くピットインしてオワードのアンダーカットを防ぎ、その結果、ラップリードを重ねて3点を獲得。しかし、最終スティントで燃費走行を強いられてローゼンクイストとハータにかわされた挙句にタイミングの悪いフルコースイエローで、さらにピットアウトしてきた2台に前に入られてしまい、同じ2ストップだったハービーとニューガーデンに大きく差をつけられて10位フィニッシュ。



【オワードは14位フィニッシュでポイント2位へ転落】予選ではチームメイトにバンプアウトされてFAST6進出を逃し7番グリッドからのスタート。スタート直後のアクシデントをうまく抜けてラップリーダーに。燃費走行を強いられる2ストップ勢に対してハイペースで飛ばす作戦もフルタンクでのブラックタイヤに苦しんで、レイホールにオーバーカットを許したほか、レース中盤のイエローも2ストップ勢を後押しし、オワードは中断に埋もれたままで14位フィニッシュ。25点差でポイント2位へ後退しています。結局、1976年にジェームス・ハントとジョニー・ラザフォードが達成したマクラーレンによるF1&インディカー同日制覇の再現はなりませんでした。



【佐藤琢磨選手は14ポジションアップで12位】フレッシュエンジンに交換して臨んだ最初のプラクティスの2周目でエンジントラブル(電気系?)が発生して急遽エンジン交換。ぶっつけで迎えた予選は24番手。規定数以上のエンジン交換によって6グリッド降格のペナルティで26番グリッドからのスタート。スタート直後のアクシデントで12位へ浮上。ダウンフォースを犠牲にしてまで空気抵抗を落としたセッティングで2ストップを選択。しかし、2回のピットストップで共に約3秒ほど遅れたうえに、イエロー直前にピットアウトしたエリクソンとマクロクリン2台に前に割り込まれて12位フィニッシュ。結果的に14ポジションアップで、スターティンググリッドから何ポジションアップしたかで競われる「TAG Heuer “Don’t Crack Under Pressure” Award」 ではダントツのポイントリーダーとなっています。







【ポール・トレイシー監視員】わざわざスタート直後のシケイン実況の為にポール兄貴が監視員として派遣される。







【ポイントスタンディング】残り2レースの現時点で、108点差以内にいるエリクソンまでは計算上ではチャンピオン獲得の可能性が残されています。 DNSでハーフポイント。レーススタートでフルポイントが加算されるので、最大得点差は1レースで49点となります。今回のポートランドのスタート時点で156点差位で10位につけていた琢磨選手の計算上の可能性はなくなっています(暫定ポイントリーダーがラップリードするという仮定)。







【ポートランド新記録】8人のラップリーダーによる12回のリードチェンジはポートランド新記録。リードラップ20台も新記録。



【ヒンチクリフ】ポートランドのスタート直後にアクシデントに巻き込まれるのは3レース連続。

6件のコメント

  1. 今年の最終戦ロングビーチは
    例年通りポイント2倍ルール適用になるのでしょうか❔
    去年は2倍じゃなかった記憶があります
    1. nanc500さんへ
      今年も昨年に引き続き最終戦のダブルポイントはありません。
  2. F1だとシケインショートカットやコースアウトは所定のエスケープロードから合流した順位になるので、今回パロウやディクソンがあそこまで後ろになったのはビックリでした!!
    1. インディマニアさんへ
      それぞれのコース状況などを考慮して、それぞれ事前にルールを定めているということです。
      ちなみにF1では所定のエスケープロードから合流しなかった場合はどのように順位を決定するのでしょうか?
  3. 稲Dさんへ
    F1は所定のエスケープロードから戻れなければ
    スチュワード審議でタイムペナルティが多い印象です。ペナルティになる前にチームやドライバーが自主的にポジションを戻すこともありますね。
    1. インディマニアさんへ
      タイムペナルティであれば今回のパロウやディクソンよりももっと後ろに行くとになるのでは?
      スタート直後の混乱では自主的にポジションを戻すのはムリでしょうね。
      そもそもどこが戻るべきポジションなのかもわからないでしょう。

稲D へ返信する コメントをキャンセル