2018年5月2日 コメントなし スピードウェイのターン2インサイド 今回のオープンテストとルーキーオリエンテーションは入場無料で公開されています。 好天に恵まれ、平日にも関わらず多くのレースファンが見学に来ています。ミュージアムからすぐ近くターン2インサイドはレースデーは芝生の自由席にな
2018年5月2日 6件のコメント 今年のインディ500入場券をゲット スピードウェイターン1外側にあるクレデンシャルオフィスの横にはチケットカウンターがあるので、さっそく今年の入場チケットを購入。座席は無しの一般入場券で35ドル。 単純に記念品として買いました。ある意味お土産としてはこちら
2018年5月2日 コメントなし インディ500用取材パスをゲット 現地5月1日からインディ500取材パスの受け取りが開始されるので、スピードウェイターン1外側にあるクレデンシャルオフィスに行って取材パス一式を受け取りに行ってきました。 インディ500の取材には年間パス以外に専用の取材パ
2018年5月1日 コメントなし インディ特番用琢磨選手インタビューを現地収録! 5月12日にBSスカパー!で放送される「インディカー・シリーズ2018 特別番組 佐藤琢磨「インディ500」2連覇への道」の琢磨選手のインタビューをオープンテスト終了後のインディアナポリスモータースピードウェイで収録しま
2018年5月1日 コメントなし IMSオープンテスト プラクティス2 琢磨選手コメント 午後から急激に気温と路面温度が上がり大きくコンディションが変化しました。 琢磨選手は4セットのタイヤを通じて単独走行で5周おきくらいのピットストップを繰り返して、さまざまなセットをグラハムと手分けして試していました。 午
2018年5月1日 2件のコメント SSWユニバーサルエアロ 全体的にかなりすっきりした印象。 フロントウィングは前後幅が小さくなり、そのぶん反りは大きめに。 飛び上がり防止のための空気抜きの開口部は大きめに。 サイドポッド後方のタイヤランプはロードラッグ仕様に。前後方向にガーニー
2018年5月1日 コメントなし IMSオープンテスト プラクティス1 琢磨選手コメント 2時間のセッションを終えて琢磨選手は30周を走って参加21台中2番目の223.359mphをマークしています。 今回は4セット支給されたうち、まだ1セット目しか使用していません。 【佐藤琢磨選手のコメント】 いい天気でテ