インディ=インディカーの意味にあらず




今回はトリビアで参ります。



Indyは都市名であるIndianapolisの省略形、もしくはニックネームで、レースカーの名称ではありません。
インディアナポリスはスペルも発音も長いのでインディと省略されて使用されることが多いのです。



インディアナポリス市の公式ウェブサイトはindy.cov。
http://www.indy.gov/Pages/Home.aspx

インディアナポリス市営バスはIndyGoと呼ばれています。
https://www.indygo.net/IndyGoと書かれたバス停で待っていてもインディカーは来ませんし、スピードウェイにも行きません。





地元新聞のThe Indianapolis StarもINDYSTARと呼ばれます。



インディ500の正式名称もThe Indianapolis 500で、名称は商標登録もされています。公式ページや公式資料にはすべてこの正式名称もしくは101st Running of the Indianapolis 500と文面の最初に表記されます。日本語にするとインディアナポリス500となります。



開催されるレーストラックはIndianapolis Motor Speedwayで、こちらは”スピードウェイ”もしくは”ブリックヤード”と省略されることがあります。



インディカーのメディアガイドによるとindy carと一般名詞ではインディ500を走る車と定義され、INDYCARはインディアナポリスを本拠地とするレース主催者と定義されます。



つまり、”インディに”参戦する、”インディで”勝つというのは”インディアナポリスで”と同義になります。



なので、レースカーやシリーズ全体を指す場合はインディカーとなり、”インディカー(INDYCAR,Indycar)に参戦”や”インディカーをドライブ”と言いいます。”インディをドライブ”とはなりません。



INDYは地名なのです。

コメントを残す